2017年 01月 16日
1/5 東武日光線南端 |
240Fを撮った後は渋谷へ向かい8500に揺られながら東武へ
爆音チョッパに揺られながら車端部でくつろぐ快適な旅
↑A1527T 普通中目黒行き 20000系21804F
東武鉄道に残る最後の3扉18m車である20000系列
更新はされずにメトロ03と共に置き換えの運命に...
↑C1567S 急行中央林間行き 東京メトロ08系08-105F
営団最後の新製車08 いつ見ても独特なデザインですね
↑1126レ 特急きぬ126号浅草行き 100系105F
ステンレス車では目立たなかった電波塔の影がぶっ刺さってしまいました()
移動する時間もなく区間快速を待機
↑50レ 区間快速浅草行き 6050系6170+6***+6171F
来春の改正で廃止が噂される中距離快速
廃止までに何度か狙っておきたいですね
↑A1511T 普通中目黒行き 20000系21802F
2番編成 運用Vでした
03系逃してしまったのが残念でしたが
↑C1568T 急行長津田行き 50000系51057F
最近になって50050系の5編成にラッピングが
カツカツ()
↑A1609T 普通中目黒行き 20000系21858F
5ダァ連結の50番台 LED...
寒さに耐えながらの撮影だったので日高屋へ駆け込みました
西新井で申し訳程度にバルブしましたが収穫は得られず帰宅
by nakarapi
| 2017-01-16 19:55
| 東武鉄道
|
Comments(0)